ソフトテニス経験者の強み ~試合運び~
- 2017.04.02
- ソフトテニス経験
こんにちは。
今回はソフトテニス経験者の試合での強みについて書いていきます。
戦術性に富んだソフトテニス
私がそこまでレベルの高い試合を経験していないだけかもしれませんが、個人的には硬式よりもソフトテニスの方が戦術性が高いと思います。
※ソフトテニスはダブルスしか経験がないため、ダブルスを想定して書いていきます。
ソフトテニスはボールが柔らかく、後衛同士のラリーだけではポイントが決まることはほぼないです。
だからこそ前衛を絡めた高い戦術性が求められます。
硬式はパワー、スピードでどうにかなる気がしていて、ソフトテニスほど戦略性は高くないのかなと思ってます。(あくまで私のレベルで語ると、です)
では、ソフトテニス経験者が生かせる経験とは何でしょうか?
硬式への生かし方(後衛編)
ソフトテニスは後衛が崩して前衛が決めるというのがセオリーです。この意識こそ、1つ目の生かすべき考え方です。
硬式経験者は自分で決めようと強打ばかり打ちがちな印象を持っていますが、高くて深いボールなどで相手を奥に追い込めば、前衛は動きやすくなります。
ぜひ、2人で1本を取るという意識を持ってください。
2つ目は、ロブでコースを変えるということです。
今まで硬式でプレーをしている中で、攻めるロブで主体的にコースを変える人が少ないという印象です。
コースを変えられれば、相手の陣形を崩すことができますし、コースを変えた1本目は相手後衛が移動しながら打つことが多いので相手の視界を狭めることができます。
つまり、前衛が決めやすくなります。
また、ソフトテニス経験者は攻めるロブを練習している方も多く、強打と同じフォームで打てることも強みです。
3つ目に、最後まであきらめずボールを追うことです。
後衛だけに限定した話ではないですが、これはとても大切なことです。
ソフトテニスはボールがあまり弾まないため、ぎりぎり取る機会も多いです。硬式の方は見送るようなボールでも、ソフトテニス経験者は何とか拾うこともしばしばあります。
中々決められないとイライラしてくるので、相手のミスが増えていきますし、本来相手の得点が自分の得点になることもあります。試合に勝つにはかなり重要な要因です。
硬式への生かし方(前衛編)
個人的な意見ですが、軟式の前衛経験がある方はそのままプレーしちゃえばいいと思います。
前述したとおり、ロブを使う人が少ないため、ネットに詰めていてもあまり問題ありません。
それよりも正面の強さと、前での動きのスピードなど余りある強みがあるのでそれを生かさない手はありません。
ソフトテニスと同じ感覚で、ばんばんポーチに出ちゃってください。かなりの脅威になれますよ。
最後に
今回はソフトテニスの経験を試合に生かす方法、考え方を紹介しました。
ソフトテニスの経験は貴重な経験です。ぜひ生かして、テニスを楽しんでください。
-
前の記事
ソフトテニス経験者の強み ~フォアハンド~ 2017.04.02
-
次の記事
練習メニューを考える上でのポイント 2018.03.04