前衛の役割とは?

前衛の役割とは?

こんにちは。なまけものです。
皆さんは、ダブルスの前衛の役割って何だと思いますか?
私は少し前まで「ボレーやスマッシュを決めて、点を取る」役割だと思っていました。
しかしレベルが上がるにつれて、自分から動かないとボールに触れなくなってきました。
ポーチに出なければ。。。と思いましたが、
ポーチは「決まれば格好いいですが、自ら陣形を崩し穴を作ってしまうため、その穴を突かれると失点してしまう諸刃の剣」と思っていたため臆病風に吹かれて、なかなか積極的にポーチに出られませんでした。

今では「あること」に気が付いたおかげで前衛が楽しくて仕方がないのですが、昔は苦手意識の方が強かったです。
そこで今回はそんな私の意識を変えてくれた「あること」について書いていきたいと思います。

前衛の役割とは?

前衛の役割とは何でしょうか?ボレーを決めて得点することでしょうか?
それも役割の1つだと思いますが、私は前衛の一番大切な役割は、「相手にプレッシャーをかける」ことだと考えています。

今まで何も考えずにラリーしていた相手に、「ここに打ったら相手前衛に決められるかもしれない」と思わせられれば、コースを変えたり、球種を変えたりと、今までやらなくても済んでいたことをやらせることができます。
そうすることで相手のミスを引き出すことができます。

昔、高校の顧問の先生が、「前衛の1番の醍醐味は、押し出しでポイントを取ることだ」を仰っていました。
押し出しとは、少しモーションをかけることで、相手にミスをさせることです。(自分の動きで相手のボールをコート外に押し出すことから来ているそうです)

では、どうすれば押し出しで得点できるようになるのでしょうか?

大切なことはポジショニング

押し出しで得点をするためには、相手の視界に入る必要があります。
そこで大切なのが「ポジショニング」です。
普段構えている位置より、「1歩~1歩半」内側に構えてみてください。
ポーチに出る必要はありません。むしろ慣れるまでは、普段よりも少し早めに自分のコースを守りに行っていいです。
1歩程度でも相手からしたらかなり内側に構えているように感じます。だからこそ前衛を躱そうという意識が高まり、ミスしやすくなるでしょう。

また、余裕があれば、ゲーム序盤に1ポイントだけでいいので、ポーチに出てみてください。
それだけで相手に「前衛に触られた」という意識を持たせられ、さらに押し出しで得点しやすくなるでしょう。

最後に

今回は前衛の心構えをご紹介しました。

「点を取ることより、相手にプレッシャーを与えることに重きを置こう

そう意識するだけで視野が広がり、できることも広がって前衛でプレーすることが楽しくなっていきました。
皆様のご参考になれば幸いです。