Thank you for using the Android app “DecidePair : For doubles such as tennis, badminton”. Since there is no description on the app, we will explain on this site. Configuration of each scre […]
こんにちは、namakemonoです。 平素より、Androidアプリ「ダブルス組み合わせ(乱数表)~テニス・バドミントン・卓球などのダブルス競技に~」をお使いいただき、誠にありがとうございます。 アプリ上に説明を記載していないため、こちらのサイトで解説させていただきます。 各画面の構成 便利な使い方 最後に 今回は自作アプリの使い方についてご紹介しました。 皆様のお声も聴きつつ、色々バージョンア […]
こんにちは、namakemonoです。 初心者のころ、ボレーってかなり難しかったですよね? 私もボールへの入り方、ボレーの動き方がわからずかなり悩んでいました。 そこで本日はボレーの基本的な動き方についてご紹介していきます。 ボレーのポイント ボレーのコツは「一歩目の軸足を横向きに踏み出す」ことです。 上図のように、一歩目を横向きに踏み出すことで、自然と身体が捻られ、ボレーの準備をすることができま […]
こんにちは、namakemonoです。 ボレーを教えてもらう際に必ずと言っていいほど耳にする「ラケットを振ってはいけない」というアドバイス。 今回はこのアドバイスに関して私なりの解釈をお伝えしていきたいと思います。 なぜ振ってはいけないというアドバイスが生まれたか プロとかのプレーを見ていても、ラケットを振っているように見えるのに、なぜ「ラケットを振ってはいけない」というアドバイスが生まれたのでし […]
こんにちは、namakemonoです。 試合で勝つためには、速球だけではなく、多彩なショットを組み合わせることが重要です。 そこで、本日は試合で勝つためのポイントとして、ムーンボールとも呼ばれる「緩いボール」の効果的な使い方とその練習方法についてご紹介していきます。 緩いボールの重要性 私の言う緩いボールは、単なるチャンスボールではなく、トップスピンの効いた、球足の速い山なりのボールです。 このボ […]
こんばんは、なまけものです。 テニスをやっていると「あの人の打球重いな」といったように、打球の重さに関する表現をよく耳にします。 ここでいう重さというのは、返球に必要な力です。実際、返球に力を必要とする相手もいれば、軽く返球できる人もいて、人によって差を感じるんですよね。 重い打球が打てれば、相手は返球が難しくなり結果として有利に試合を進めることができ、試合で勝つ可能性が高まります。 というわけで […]
こんにちは、なまけものです。本日は私自身が苦しんだ(正確には今も苦しんでいますが、、、笑)バックハンドについて書きたいと思います。 私自身ソフトテニスを約8年、硬式テニスを10年くらい続けていますので、硬式に転向したときに悩んだことを含めてご紹介できればと思います。 そもそもソフトテニスの打ち方をしてはいけないの? ソフトテニス→硬式へ転向したときに最初に思ったのがこれでした。 周りの先輩はしきり […]
こんばんは、なまけものです。 本日は私が作成したアプリを紹介させてください。 今回ご紹介させていただくのは、「割勘電卓」という割り勘アプリです。 このアプリ、差額をつけて割り勘を行うことができるのです。例えば練習に遅参してきた人を少し安くするときなど、ちょっとした調整が素早くできる便利ツールです。 社会人になると傾斜をつけることも多く、普通の電卓だけでは対応できないことも多いです。私自身幹事をする […]
こんばんは、なまけものです。 本日は正しいフォームの重要性について書かせていただこうと思います。 (私自身正しいフォームかと言われると自信はないですが、この前知ったことが少し衝撃的だったのでご紹介させていただければと思います。) 正しいフォームとは? さて、皆さん正しいフォームとはどんなものでしょうか? 私が考える正しいフォームとは、「最大の出力を得られる打ち方」のことだと思います。 たまに隣のコ […]
こんばんは、なまけものです。 本日は私が作成したアプリを紹介させてください。 テニスサークルなどで幹事をやっていると頭を悩ませるのが、試合をするときの順番や組み合わせです。 人数が少なければ、単純に番号を振って、その番号の通りに入れていけばいいのですが、人数や面数が増えてきたり、AさんとBさんはペア固定がいいとか、試合はレベル別で分けたいとか、特殊な事情が入ってくると頭で考えるのはほぼ不可能です。 […]