厳選3冊!絶対読むべきオススメテニス関連本!
- 2018.09.08
こんにちは、なまけものです。 テニス関連本ってかなりの種類が出版されていますよね? 私も過去テニスサークルで練習メニュー等を考えていた時に、書籍を参考にしていたのですが、種類が多すぎてどれを読めば良いか悩んだ記憶があります。まぁその時は片っ端から読んでいったんですけどね。笑 そこで今回は、そんな経験も踏まえ、私が特に参考になったと感じた書籍を紹介していきたいと思います。 練習メニューの決定版! ま […]
こんにちは、なまけものです。 テニス関連本ってかなりの種類が出版されていますよね? 私も過去テニスサークルで練習メニュー等を考えていた時に、書籍を参考にしていたのですが、種類が多すぎてどれを読めば良いか悩んだ記憶があります。まぁその時は片っ端から読んでいったんですけどね。笑 そこで今回は、そんな経験も踏まえ、私が特に参考になったと感じた書籍を紹介していきたいと思います。 練習メニューの決定版! ま […]
こんにちは。なまけものです。 本日はテニスの必需品、グリップテープについてご紹介していきます。 グリップテープの役割 グリップテープ、中でもよく交換するオーバーグリップはラケットが滑りにくくするための道具で、消耗品です。 フルスイングするとラケットの遠心力も強くなり、グリップ力が強くないと手からすっぽ抜けてしまいます。 私は結構ズボラなため、滑りやすくなっているのにグリップテープを交換せず、サーブ […]
こんにちは。なまけものです。 今回はテニスをする上で欠かすことのできない「テニスシューズ」の選び方をご紹介していきます。 サーフェースの種類 テニスコートの種類に適合したシューズを履く事が大事です。 正しく選ばないと滑りすぎてシューズの中で足が動いたりマメが出来たり、爪が黒くしんだり・・・・。 逆に止まり過ぎてねん挫や靭帯が伸びたりなどの怪我に繋がったりします。正しく選べば、余計な体力や筋力を消耗 […]
こんにちは、なまけものです。 本日はサーブやスマッシュの威力を向上する「プロネーション」。 雑誌やネット記事では「意識して」行うもののように記載されることもありますが、本来は自然に起きるもので、無理して意識してはフォームが崩れたり、最悪怪我したりしてしまいます。(と筆者は考えています) そうは言っても知らないものはできないので、本日は練習方法含め、プロネーションをご紹介していこうと思います。 プロ […]
こんにちは。なまけものです。 テニスのプレーの中で、唯一自分から打ち始める「サーブ」。 自分のサービスゲームをとることを「キープ」、リターンゲームをとることを「ブレイク」と呼ぶように、サーブは大きなアドバンテージとして認識されています。 そこで本日は、皆様のサーブ力を向上する、簡単なポイントをご紹介していきます。 強いサーブとは何か? さて皆さん、「強いサーブ」言い換えるのであれば、試合を有利に進 […]
こんにちは、なまけものです。本日は私自身が苦しんだ(正確には今も苦しんでいますが、、、笑)バックハンドについて書きたいと思います。 私自身ソフトテニスを約8年、硬式テニスを10年くらい続けていますので、硬式に転向したときに悩んだことを含めてご紹介できればと思います。 そもそもソフトテニスの打ち方をしてはいけないの? ソフトテニス→硬式へ転向したときに最初に思ったのがこれでした。 周りの先輩はしきり […]
こんばんは、なまけものです。 本日は私が作成したアプリを紹介させてください。 今回ご紹介させていただくのは、「割勘電卓」という割り勘アプリです。 このアプリ、差額をつけて割り勘を行うことができるのです。例えば練習に遅参してきた人を少し安くするときなど、ちょっとした調整が素早くできる便利ツールです。 社会人になると傾斜をつけることも多く、普通の電卓だけでは対応できないことも多いです。私自身幹事をする […]
こんばんは、なまけものです。 本日は正しいフォームの重要性について書かせていただこうと思います。 (私自身正しいフォームかと言われると自信はないですが、この前知ったことが少し衝撃的だったのでご紹介させていただければと思います。) 正しいフォームとは? さて、皆さん正しいフォームとはどんなものでしょうか? 私が考える正しいフォームとは、「最大の出力を得られる打ち方」のことだと思います。 たまに隣のコ […]
こんばんは、なまけものです。 本日は私が作成したアプリを紹介させてください。 テニスサークルなどで幹事をやっていると頭を悩ませるのが、試合をするときの順番や組み合わせです。 人数が少なければ、単純に番号を振って、その番号の通りに入れていけばいいのですが、人数や面数が増えてきたり、AさんとBさんはペア固定がいいとか、試合はレベル別で分けたいとか、特殊な事情が入ってくると頭で考えるのはほぼ不可能です。 […]
こんばんはなまけものです。 世の中にはテニスのコツ・ワンポイントアドバイスがたくさんあって、どれを意識すればいいのか取捨選択が難しいです。 そこで今回は私がいろいろなところで知ったサーブのコツ・ワンポイントアドバイスと、それを実践した感想をご紹介していきたいと思います。 ミスの種類によって打つタイミングを変える(評価:★★★★★) 個人的に一番オススメなのがこのワンポイントアドバイスです。 サーブ […]